勉強頑張る風サラリーマン研究員

日々の勉強記録をつけて行きたいと思います…

TOEICに挑戦してきた!2022.05

5月末に現在の力試しでTOEIC 295回を受けてきましたが、昨日、その速報が出ました!

 

リスニング370

リーディング415

合計785

でした。

 

10年前に受けた時よりは70点ほど上がっているので、ちゃんと対策をしてきたのが点数アップにつながっていて一安心です。

 

でも、本音を言うと、800点超えを狙っていたのでなんか悔しい…。次は860点を目標に、また日々勉強していきます!

TOEICに挑戦!2022.06

かなり期間が空いてしまいました。進捗報告します。現在、TOEIC対策としてのスタディサプリは実践問題集Part 1まで完了していて、いまPart 2に取り組んでいます。

 

そして、一度ここで実力を測っておきたい気持ちになり、5月末に第295回のTOEICを受験してきました。

 

10年ぶりくらいだったので会場の雰囲気に呑まれまくり…。周りの若い子たちが出来る雰囲気をばんばん出してたので…無駄に最初から焦ってしまいました。でも、大学受験等と違い、定数枠を巡って合否を争う訳でも無いので、敵は自分だと気付き、そこからは周りを気にすることなく、少し気が楽になりました(それでも途中で前の人が退室させられていたり、地震が起こる等、周りを気にしてしまうポイントはありましたが…)。

 

終わった感触としてはリスニングが難しい!一方で、リーディングはそこそこというところでした。

 

YouTubeTwitterで同じ回を受験した方が感想をあげていましたが、やはりリスニングが難しかったと指摘していました(それでも出来てる人は出来ているんでしょうが…)。なのでリスニングはまったく自信が無いです…。

 

リーディングはスタサプで量をこなしたおかげか、時間が余りました。時間配分だけは良く出来たと思います。今回はPart 5: 10分、Part 6: 10分、Part 7: 60分でした。リーディングの内容としてYouTubeTwitterではひっかけが多かった、と言っていたのですが、私はひっかけに気付かなかったので、落としているところも多いと思います…。

 

結論として、久しぶりの受験にしては、まあまあ満足です。出来なかったところは素直に勉強不足を認めて、引き続き勉強を続けて、また秋頃、受験しなおします。

 

今回の結果は2週間ほどで速報が出るので、また報告します!

 

 

TOEICに挑戦!2022.04

本日までのTOEIC対策の進捗を報告します。

 

現在までにスタサプTOEIC対策のパーフェクト講義のPart 3を終えて、Part 4, 6, 7を進めています。パーフェクト講義では150問中145問まで進めているのであと少しで終了です。来週中には実戦問題集に移行したいと思います。

 

ここまでスタサプを140日ほど続けてみて、始めた当初は月額の高さに対して充分な効果を得られるかを気にしていましたが、今ではその効果に満足しています。

 

苦手なリスニングもかなり向上した気がしますし、何より体系的にTOEICに向き合って対策出来たのが初めてだったので、今まで何の対策もなくTOEICを受けていたのが勿体無かったなぁ、と感じる程です…

 

向上したと感じるリスニング力?は、会社の国際会議でも外国の方の発言を理解出来るようになったほどです。

 

まだまだアプリの問題はたくさん残っていますが、一度ここで実力を確認しておこうと思い、5月末のTOEICを受験することにしました!

 

受験まで残り1ヶ月ほど、引き続き無理の無い無い範囲で進めていきたいです。

TOEICと英会話に挑戦!2022.03

ブログの更新が止まってたのでまとめて進捗を報告します!

 

現在、TOEIC対策としてはパーフェクト講義のパート1,2,5を終えています。そして、パート3,4を進めています。

 

そして、5月下旬のTOEICを受験したいと思います。今の実力がどのくらいなのか、一度把握して、どこを鍛えるべきなのか、また方針を立てていきたいです。

 

 

 

また、英会話も始めています。いまはスピークバディをやり始めました。ビジネス初級2を進めています。オンライン英会話と違って、いつでも、気軽に出来るのはAIアプリの良いところです。

 

最近オーディブルで「難しいことは分かりませんが英語が話せる方法を教えてください」という本を読み(聴き?)ました。その中では、

・オンライン英会話

・スピーキングテスト

が上達の秘訣だとされていました。

 

これを踏まえると、ネイティブキャンプであればオンライン英会話に加えて、無料の月一回のスピーキングテストがついているようなのでネイティブキャンプも始めようかと悩み中。

ただ、どれくらいやれるかが不安です。というのも、家は子供が騒がしいので(夜は話し声で起きちゃうので)、通勤の車の中でやるしかないので…残業との兼ね合いでどのくらい出来るか…

 

1週間の無料体験があるようなので、実際に試してみて、自分の生活でどのくらいの頻度で出来るか、見極めてみたいと思います。

 

今月は以上です!

それぞれの時・場所に適した勉強ってあるかも。

なかなか進捗を振り返る時間が取れないので、雑談でお茶を濁します…

 

いまはKaggleとTOEICPython機械学習の3本柱で学習しています。

 

これまでは会社のお昼休みにTOEIC対策としてスタディサプリをやっていました。だいたい20分程。そして帰宅後、子供が寝静まってからKaggleや Pythonの勉強を始めていました。が、これらの勉強は、ほぼ写経になるのでだんだんと眠気が襲ってきて、あまり進まず…といったこともしばしばでした。

 

ふと、会社のお昼休みにPythonの勉強でもいいんじゃないか?と思いました。というのも会社のパソコンにはPythonを導入済みなので、家に帰って重い腰を上げてパソコンを開くよりも、比較的気楽に始められます。

 

そして、いままで会社のお昼休みにしていたTOEIC対策のスタサプは、スマホひとつで出来るので、たとえば子供の寝かしつけ(子供が寝るまで待つ時間)や、休憩時間とかにすればいいのでは?と。

 

Kaggleだけは、個人アカウントを利用するので家のマイパソコンじゃないと勉強出来ないけど(ウルトラモバイルを買って、毎日会社に持って行く…なんてことが理想的です)。

 

適した時に、適した場所を逃さず、うまく勉強習慣を組み立てていくことも重要だなぁと思った次第です。

 

以上です!

Kaggleに挑戦!その3

この1週間のKaggleの進捗報告です。

 

Python完全入門

10,11,12章を読み進めました。Numpyなどを扱い始めました。

 

・実践式はじめてのPython問題集まとめ

Pythonを身につけるために上記の問題集を進めています。いま、Kindle表示で8%ほど読み進めました。Python100本ノック系のような本を試したいけど、100本ノック系の本は複数あって全冊買うには初期投資が高いので、お金を節約するためにこの本を選びました。問題集として満足です。

 

・カレーちゃん Kaggleのチュートリアル第6版

上記の本を新たに読み始めした。Kaggleに特化したチュートリアル本です。Kaggleのサイト構造から詳細に説明してくれているので、私のような初心者に優しいです。タイタニックコンペティションにとりあえず提出する、というハンズオンを実践出来ました。いまKindle表示で20%ほど読み進めました。おすすめです。

 

 

少しずつ、成長しているかなあ…??

普段の仕事とは違った、新しいことを学ぶのは、とても楽しいですね。今週もほどほどに頑張っていきます。

TOEICと英会話に挑戦!その2

先週からの進捗報告です。今週は、スタディサプリを1日20分ほど毎日進めました。

 

今週で、パーフェクト講義英文法編を終えました。TEPPAN英単語は目標860点を繰り返し中。目標990点にも挑戦していますが、知らない単語ばかり。ゆっくり時間をかけて覚えて行かないと…!

 

あとはパーフェクト講義と実戦問題集はまだ手を付けてないので、来週からパーフェクト講義→実戦問題集の順で進めていきます。

 

あと、TOEICとは関係無いですが、海外子会社との会議が増えたことで、スピーキングの方も学んで行く必要が出ました。なので、オンライン英会話を始めたいと思います。英会話の教材候補は次の通りです。

 

・ネイティブキャンプ

・DMM英会話

・スピークバディ

 

初めてなので、スピークバディのAIで基礎を身につけてからネイティブキャンプ等の対人会話を始めようと思います。

 

時間は…家では子供がうるさいのと夜中にやっても子供が起きてしまうので、帰宅中の車の中で15分ほどやろうかな!

 

やることが多くて、生活が充実しています…(^^)